STRAVO会員規約
第1条(目的)
本規約は、株式会社うーふぁ(以下「当社」といいます。)が提供する会員向けプラットフォーム「STRAVO」(以下「本プラットフォーム」といいます。)の利用条件及び、会員と当社との間の権利義務関係を定めることを目的とします。
第2条(定義)
- 「本サービス」:当社または提携先企業が本プラットフォーム上で提供する会員向けのサービスの総称を指します。
- 「会員」:本規約に同意の上、会員登録を完了し、本プラットフォームの利用資格を有する法人または個人を指します。
- 「支払者」:本サービスの利用料金を支払う者を指し、会員と同一である場合もあります。
- 「STRAVOアカウント」:本プラットフォーム上で会員を識別するために設定されるアカウントを指します。
- 「登録情報」:会員の氏名、メールアドレス、業種、支払い情報など、会員登録やサービス利用申込時に当社が求める情報を指します。
- 「本有料サービス」:有償で提供される本サービスを指します。
- 「本利用料金」:本有料サービスの利用料金を指します。
- 「個別契約」:会員と当社または提携企業との間で締結される、本規約に基づく個別の契約を指します。
- 「反社会的勢力」:暴力団、暴力団員、その他社会的に問題のある団体または個人を指します。
第3条(適用)
- 本規約は、本プラットフォーム及び本サービスの利用について適用されます。
- 本サービスに個別利用条件が定められている場合、個別利用条件が本規約と矛盾する場合には、個別利用条件が優先して適用されるものとします。
第4条(登録)
- 本プラットフォームを利用するためには、会員登録が必要です。
- 登録希望者は、本規約に同意の上、当社が指定する方法で必要情報を提供し、会員登録の申請を行うものとします。
- 当社は、申請内容を審査の上、登録を承認または拒否する権利を有します。
- 当社は、登録の承認を行わない場合、その理由を開示する義務を負いません。
第5条(会員情報の変更)
会員は、登録情報に変更が生じた場合、速やかに当社に通知し、必要な変更手続きを行うものとします。
第6条(STRAVOアカウントの管理)
- 会員は、自身のSTRAVOアカウントを適切に管理し、第三者に貸与、譲渡、共有してはなりません。
- アカウントの不正利用によって生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
第7条(本サービスの利用)
- 会員は、会員ページ上で本サービスを選択し、利用申込を行うことで、当該サービスを利用できます。
- 当社または提携企業は、利用申込を拒否する権利を有します。
第8条(本利用料金及び支払方法)
- 本有料サービスの利用には、所定の本利用料金を支払う必要があります。
- 支払方法は、クレジットカード払い、銀行振込、その他当社が定める方法によるものとします。
- 会員または支払者が支払期限までに支払わなかった場合、年14.6%の遅延損害金を支払う義務を負います。
第9条(禁止事項)
- 法令または公序良俗に反する行為
- 他の会員または第三者の権利を侵害する行為
- 本プラットフォームの運営を妨害する行為
- 虚偽の情報を提供する行為
- 反社会的勢力への関与
第10条(契約の解除・退会)
- 会員は、当社所定の方法で通知することにより、退会することができます。
- 当社は、会員が本規約に違反した場合、事前通知なく契約を解除し、会員登録を抹消できるものとします。
- 退会後も、未払いの本利用料金がある場合、会員はその支払い義務を負います。
第11条(免責事項)
当社は、本サービスの提供に関し、いかなる保証も行わないものとします。また、本サービスの利用により生じた損害について、一切の責任を負いません。
第12条(個人情報の取り扱い)
当社は、会員の個人情報を適切に管理し、本サービスの提供および改善の目的で利用します。詳細な取り扱いについては、当社のプライバシーポリシーに従うものとします。
第13条(規約の変更)
当社は、本規約を必要に応じて変更することができます。変更後の規約は、本プラットフォーム上で通知し、会員が引き続き利用した場合、変更内容に同意したものとみなします。
第14条(準拠法及び管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
更新履歴
- 2025年1月1日制定